雑雪帳
東芝 ポータブルHDD HD-AC10TW レビュー
2017
/
05
/
19
SSD , HDD
バックアップ用の東芝製ポータブルHDD、HD-AC10TWを買ったのでご紹介。■ CANVIO™ BASICS ポータブルハードディスク(HD-ACシリーズ)|東芝:パーソナルストレージ...
SATA2.0ケーブルからSATA3.0ケーブル変更で速度が変わるかテスト SATA2.0チップセット接続編
2016
/
12
/
03
SSD , HDD
OSのフリーズ問題を探っていた間にSATAケーブルの問題かなぁと思ったので新品のケーブルを買ったのでテスト。購入したのは変換名人の下L字SATA3.0ケーブルSATA6-ILCA30 (30cm)。CPU : intel Core i5 3570K (3.4GHz)MB : ASUS P8Z77-V (intel Z77チップセット)MEM : 16GB (Team U-DIMM DDR3 1600 , 8GBx2)OS : Windows10 x64 (RS1適用済み)...
故障 Seagate 「Barracuda 7200.14 3TB」 (ST3000DM001)
2015
/
08
/
14
SSD , HDD
2012年11月頃に購入した■ レビュー Seagate 「Barracuda 7200.14 3TB」 (ST3000DM001)紹介が不良セクタを出し始めました。ちなみにタイ産です。...
HGST Deskstar 5K4000 0S03361 4TB レビュー
2014
/
11
/
01
SSD , HDD
壊れたWD25EZRXのデータのコピー用としてHGSTの4TBを買ってみました。■ Desktop Drive Kits | HGST Storage■ HGST製4TB HDDのキャッシュがいつの間にか増量?64MBに - AKIBA PC Hotline!...
WesternDigital 「WD Green WD25EZRX」が故障
2014
/
10
/
31
SSD , HDD
イカれたメンバー(HDD)を紹介するぜ、WesternDigital WD25EZRX、以上!というわけで2012年3月頃に購入したHDDが故障したのでご紹介。■ WesternDigital 「WD Green WD25EZRX」を購入&ベンチマーク...
Seagate 600 SSD 240GB (ST240HM000) (SSD) レビュー
2014
/
04
/
19
SSD , HDD
Seagateの600 SSD 240GB(ST240HM000)を OSインストール用に買ってみました。■ 600 SSD内蔵ハードディスク・ドライブ | Seagate サポート 日本■ 600 SSD:Seagate 600 SSD シリーズ SATA接続 SSD | CFD販売株式会社 CFD Sales INC....
KINGMAX SME35 Xvalue 120GB (SSD) レビュー
2014
/
03
/
19
SSD , HDD
台湾のKINGMAXから発売されているSSD (Solid State Drive)、SME35 Xvalue 120GB (KM120GSME35)がPCデポで6980円と安かったので買ってみました。公式サイト : Welcome to KINGMAX -代理店サイト : KINGMAXブランド SSD製品のご紹介です。 | 株式会社 磁気研究所...
WesternDigital WD5000AAKS (500GB) ベンチマーク結果
2013
/
06
/
17
SSD , HDD
こちらも前回のWD2500JDと同じく計測してみました。ただエンコード済みの動画ファイル保存用に40%60%ほど使用した状態でのベンチマークになります。...
WesternDigital WD2500JD (250GB) ベンチマーク結果
2013
/
06
/
17
SSD , HDD
緊急用に保存してある古いHDDですが、速度がどの程度出るのか試してみたかったのでCrystalDiskMarkで計測してみました。...
Seagate Barracuda 7200.14 3TB (ST3000DM001) レビュー
2012
/
11
/
01
SSD , HDD
※2015年8月 追記この製品はオススメしません。3年持たずに不良セクタが発生するので他社製品を検討してください。HGST製をオススメしときます。■ 故障 Seagate 「Barracuda 7200.14 3TB」 (ST3000DM001) ■ レビュー HGST 「Deskstar 5K4000 0S03361 4TB」買いました ■ HDD4万台以上の運用データが公開され信頼できるハードディスクメーカーの傾向に変化が生じていることが判明 - GIGAZINEWindows8用に買って、使用中のHDDをMBRから...
次の記事一覧
ブログ内検索&プロフィール
ブログ内検索
管理人:tk4yuki
■ twitter@tk4yuki
/
■ YouTube
■ 詳しいプロフィールとブログについて
(なにかあればtwitterまで)
twitter
Tweets by tk4yuki
最近の記事
東海大学の高森奈津美・津田美波トークショーが楽しかったです (11/03)
iOS13へのアップデートでiPhoneのバッテリーが発熱後に文鎮化 (11/01)
埼玉秩父の三峯神社と秩父ぶらぶら、西武特急Laviewで快適な小旅行 (08/17)
BUFFALO WXR-1900DHP2が夜間切断される謎現象 (08/13)
過去ブログ記事の整理整頓 (03/20)
GeForce GTX 1060をオーバークロックしてあらためてベンチマーク (03/17)
無料FPS、Apex Legendsの話をしよう (02/16)
BSデジタルの帯域削減の感想 (01/17)
レポート「キラとき☆ルミナス 感謝イベント」に行ってきた (01/17)
iPhoneのタッチパネル不具合かと思ったら意外な故障が起きていた (11/23)
プチ月別アーカイブ
2019年11月 (2)
2019年08月 (2)
2019年03月 (2)
2019年02月 (1)
2019年01月 (2)
2018年11月 (2)
2018年10月 (2)
2018年09月 (1)
2018年08月 (1)
2018年07月 (3)
2018年06月 (1)
2018年05月 (2)
2018年04月 (3)
2018年03月 (1)
2018年02月 (1)
2018年01月 (3)
2017年12月 (2)
2017年10月 (6)
2017年09月 (1)
2017年08月 (1)
2017年07月 (4)
2017年06月 (2)
2017年05月 (7)
2017年04月 (3)
2017年03月 (6)
2017年02月 (2)
2017年01月 (4)
2016年12月 (8)
2016年11月 (1)
2016年10月 (4)
2016年09月 (2)
2016年08月 (4)
2016年07月 (9)
2016年06月 (2)
2016年05月 (5)
2016年04月 (2)
2016年03月 (3)
2016年02月 (3)
2016年01月 (4)
2015年12月 (3)
2015年11月 (1)
2015年10月 (10)
2015年09月 (21)
2015年08月 (28)
2015年06月 (4)
2015年05月 (15)
2015年04月 (3)
2015年03月 (8)
2015年02月 (10)
2015年01月 (25)
2014年11月 (3)
2014年10月 (1)
2014年08月 (2)
2014年07月 (2)
2014年06月 (7)
2014年05月 (6)
2014年04月 (12)
2014年03月 (4)
2014年02月 (1)
2014年01月 (3)
2013年12月 (3)
2013年11月 (19)
2013年10月 (22)
2013年09月 (6)
2013年08月 (8)
2013年07月 (15)
2013年06月 (12)
2013年05月 (12)
2013年04月 (13)
2013年03月 (7)
2013年02月 (10)
2013年01月 (8)
2012年12月 (5)
2012年11月 (13)
2012年10月 (19)
2012年09月 (11)
2012年08月 (9)
2012年07月 (4)
2012年06月 (14)
2012年05月 (7)
2012年04月 (9)
2012年03月 (9)
2012年02月 (1)
2012年01月 (3)
2011年12月 (4)
2011年11月 (1)
2011年10月 (2)
2011年08月 (4)
2011年07月 (6)
2011年06月 (2)
2011年04月 (2)
2011年02月 (2)
2011年01月 (9)
2010年12月 (2)
2010年11月 (3)
2010年10月 (11)
2010年09月 (3)
2010年08月 (3)
2010年07月 (10)
2010年06月 (4)
2010年05月 (1)
2010年04月 (3)
2010年03月 (6)
2010年02月 (3)
2010年01月 (1)
2009年12月 (3)
2009年11月 (2)
2009年10月 (3)
2009年09月 (11)
2009年08月 (15)
2009年07月 (5)
2009年06月 (8)
2009年05月 (9)
2009年04月 (3)
2009年03月 (10)
2009年02月 (5)
2009年01月 (1)
2008年12月 (4)
2008年11月 (10)
2008年10月 (3)
2008年09月 (1)
2008年08月 (5)
2008年07月 (13)
2008年06月 (19)
2008年05月 (18)
2008年04月 (4)
2008年03月 (15)
2008年02月 (4)
2008年01月 (7)
2007年12月 (10)
2007年09月 (2)
2007年08月 (4)
2007年07月 (7)
2007年06月 (15)
2007年05月 (18)
2007年04月 (14)
2007年03月 (8)
2006年12月 (3)
2006年11月 (7)
2006年10月 (11)
2006年09月 (13)
2006年08月 (7)
2006年07月 (1)
2006年06月 (10)
2006年05月 (7)
2006年04月 (5)
2006年03月 (11)
2006年02月 (7)
2006年01月 (12)
2005年12月 (6)
2005年11月 (7)
2005年10月 (7)
2005年09月 (7)
2005年08月 (6)
2005年07月 (13)
2005年06月 (5)
2005年05月 (1)
2005年04月 (5)
2005年03月 (9)
2004年11月 (5)
2004年09月 (2)
2004年08月 (3)
2004年07月 (11)
2004年06月 (9)
広告
カテゴリ
●雑記 (61)
┣
log (45)
┣
twitter log (3)
┣
トレーニング (6)
┗
旅行 (7)
●カメラ (17)
┣
ソニー NEX-5 (4)
┣
SEL1855 (1)
┣
カメラグッズ (4)
┗
記録メディア (8)
●Gadget (52)
┣
Apple (4)
┣
Audio Visual (16)
┣
iTunes (11)
┗
Media Go , x-アプリ , SonicStage (21)
●モバイル (26)
┣
モバイル関連ネタ (23)
┗
アプリ (3)
●iPhone , iPad (57)
┣
iPhoneその他のネタ (5)
┣
iPhone 3GS (4)
┣
iPhone 4 , iPhone 4S (17)
┣
iPhone 5 , iPhone 5s (7)
┣
iPhone 6 , iPhone 6s (7)
┣
iPad (9)
┗
iPod (8)
●Android (37)
┣
Galaxy S3 Progre (SCL21) (10)
┣
Xperia Z Ultra (SOL24) (14)
┣
Xperia ZL2 (SOL25) (10)
┗
Xperia A4 (3)
●PC (193)
┣
PCハードウェア (43)
┣
CPU (13)
┣
メモリ (5)
┣
SSD , HDD (24)
┣
GPU , Video Card (41)
┣
仮想通貨 , 暗号通貨 (8)
┣
Network (12)
┗
PCソフトウェア (47)
●マザーボード (15)
┣
ASUS P8Z77-V (8)
┣
Gigabyte GA-Z77X-D3H (1)
┣
ASUS P5Q PRO (2)
┣
abit IP35-E (1)
┗
ASUS A8N-E (3)
●動画技術 (63)
┣
動画技術関連ネタ (40)
┣
Canopus MTVX2004HF (6)
┣
KEIAN DM626 H3 (3)
┣
SKnet MonsterX (4)
┣
SKnet MonsterX U3.0R (2)
┣
AVerMedia Extreme Cap U3 CV710 (7)
┗
Elgato Game Capture HD60 Pro (1)
●ゲームブランド別 (141)
┣
BattleField (34)
┣
Call of Duty (29)
┣
Final Fantasy (12)
┣
Ghost Recon (7)
┣
Grand Theft Auto (5)
┣
Half Life (10)
┣
Killzone (6)
┣
Medal of Honor (19)
┣
Metal Gear Solid (4)
┣
Minecraft (3)
┣
アンチャーテッド (7)
┗
無双シリーズ (5)
●ゲームジャンル別 (239)
┣
ハードウェアネタ (31)
┣
その他ジャンル, etc , news (45)
┣
PCSX2 (25)
┣
アクション (28)
┣
FPS , TPS (66)
┣
RTS (8)
┣
RPG (7)
┣
シミュ , レース (17)
┗
格ゲー (12)
●体感ゲーム (16)
┣
Kinectゲーム (6)
┣
PS3 Moveゲーム (7)
┗
Wiiゲーム (3)
●エンタメ (90)
┣
お酒 (3)
┣
本 (1)
┣
映画 (10)
┣
マンガ , アニメ (9)
┣
アイドルマスター関連 (13)
┣
イベント、声優関連 (10)
┣
音楽 (36)
┗
音楽映像作品 (Blu-ray , DVD) (8)
●テレビ番組 (43)
┣
水曜どうでしょう (18)
┣
ドキュメンタリー (18)
┗
TVドラマ , その他番組 (7)
未分類 (0)
レビュー記事など
■ レビュー 玄人志向 「GeForce GTX1060 6GB」
■ レビュー 玄人志向 「AMD RADEON RX480」
■ レビュー Elgato 「Game Capture HD60 Pro」
■ レビュー Leicke 「KanaaN KN39750 HDMI分配器」
■ レビュー Corsair 「RM650x」
■ レビュー Logicool 「G402」
最近のコメント
管理人:iPhoneのタッチパネル不具合かと思ったら意外な故障が起きていた (11/24)
通りすがり:iPhoneのタッチパネル不具合かと思ったら意外な故障が起きていた (11/23)
管理人
:iPhone 6sとiOS 10.3.3 の組み合わせで文鎮化 (08/19)
ryu:iPhone 6sとiOS 10.3.3 の組み合わせで文鎮化 (08/18)
管理人
:Xperia A4 (SO-04G) レビュー , 全体的な感想 (02/08)
最近のトラックバック
kamata-net.com:iOS7でスライドバーが動かずロック解除できない場合の回避方法 (01/14)
ブログで情報収集!Blog-Headline/life:iTunes 7(アップル:iTunes Store) (09/13)
Modern Syntax:2月28日のラッキーさん (01/01)
リンク
■ 「ゲーム熱」はなぜ突然冷めるのか « WIRED.jp
■ 「ゲーマーの後悔」は終わらない « WIRED.jp
■ KOJIMA PRODUCTIONS
■ コジマ・ステーション(コジステ) - KOJIMA STATION
■ 4Gamer.net
■ Gamer
■ negitaku.org
■ @nifty:デイリーポータル Z
■ たるさんのパソコンフィールド
■ くすのき電算室
管理者ページ
このブログをリンクに追加する